人と企業と未来に 愛を
個人と組織をつなぐ成長支援
  1. 株式会社ウェルネス研究所 認定キャリアコンサルタント
  2. 芦田 正明

芦田 正明

スーパーバイザー・  キャリアカウンセラー

芦田 正明
20年間のサラリーマン生活は、一方で積極的に社会教育に関わった時代でもある。いわゆる二足の草鞋を履いていたため人生の多様性を実感しているのと、人脈の広さは特徴のひとつにあげることが出来る。人事部で社員教育、賃金制度、評価制度を担当したことで、組織の一員として働くことの仕組みや教育の持つ可能性と限界を学ぶことが出来たし、企業人の自立をテーマに取り組んでいた社員教育は、独立後の研修姿勢の柱となり、キャリア教育やキャリアカウンセリングに繋がっていった。

日本初の海洋型ボーイスカウトの発足、効果的な親子関係を作る訓練プログラムを提供する親業訓練協会の設立、不登校児を対象とした海洋キャンプ等々、活動の第一線で実務に携わったことで、カウンセリングを中心とした対人関係能力の専門性を深めることが出来た。

1999年より始まったキャリアカウンセリングの流れは、企業人の自立観とカウンセリング能力が必要とされるところから今までの経験が上手く活きることとなり、日本キャリア開発協会に理事として加わり、発足当初からキャリアカウンセラーの養成に関わった。

「組織や個人の『よりよく』をお手伝いします」と始めたウェルネス研究所を2019年に引退し、今後はキャリアカウンセラーとして個人的な支援と、現場で活動しているキャリアカウンセラーの方々のお手伝いが出来ればと思っている。

趣味はゴルフとテンカラ釣りに少しづつ勤しんでいる。



経歴

専門分野

キャリア開発、キャリアカウンセリング


カウンセリング経歴

1980~1993 不登校児家族のカウンセリング

1983~1987 海塾(不登校児と親のための海洋活動)児童の生活支援

2000~現在 個別キャリアカウンセリング

2007~現在 A社、P社、O社のスーパービジョン

2013~現在 M社、N社、K社のキャリアカウンセリング     


講師経歴「担当講座」

1979~1989 親業訓練協会・インストラクター:「親業訓練講座」

1983~2018 ㈱日本マンパワー・講師:「CDS研修&キャリア面談」

2000~2017 ㈱日本マンパワー・インストラクター:「CDA養成講座」

2005~2006 近畿大学・非常勤講師:「キャリアデザイン講座」

2006~2016 日本産業カウンセラー協会・講師「キャリアカウンセリング」

2014~2019 姫路独協大学・講師:「教員免許状更新講習・キャリア教育」

2017~現在 NPO日本キャリア開発協会・講師:「キャリアコンサルタント技能講習」

資格CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)・JCDA認定

お気軽にお問合せください。


☎ 0798-52-3406 個人向けお問い合わせ窓口

営業時間|8:00〜9:00

 兵庫県西宮市 会社概要はこちら

企業様・教育機関様向けお問い合わせフォーム個人向け・キャリアコンサルタント向け ご予約フォーム